方向幕考(95)改
“センバツ・ほうこうまくぅ(方向幕コレクション)”。
今回は、第95回(第46弾)でご紹介した内容の更新版です。
過去に公開した幕内容の更新ということで
上のようなタイトルにしているという裏事情は
前回もご説明いたしました通り。
第95回では、N鉄バス本体からH多営業所と
N鉄バス北K州からK倉営業所をご紹介しましたが、
今回更新したのはK倉営業所所属の
“北K州エアポートバス”車両の方です。
これをご紹介した約3年前、
“調査後に登場した「N谷経由」の新しいコマは追加していません”
と書きましたが、その追加された新しいコマを入れたのが
今回の更新内容となっております。
だから、2コマだけの追加です。
最初に登場したエアポートバスの方向幕コマと
新フォントで登場した方向幕コマの違いが
隣り合うことでよく比較できますね。
“空港マーク”の背景色の濃さが多少薄くなったり
大きさが少しだけ大きくなったり。
そういう部分を意識的に製作してみました。
それではどうぞお楽しみください! ↓↓↓
<方向幕コレクション>
専用ページへ
| 固定リンク
「バス・電車」カテゴリの記事
- 南ケ丘線 (22)番ヒストリー「南ケ丘48」・第8回 大佐野夢幻(2025.06.09)
- 南ケ丘線 (22)番ヒストリー「南ケ丘48」・第7回 バス行くいずこ(2025.06.04)
- 南ケ丘線 (22)番ヒストリー「南ケ丘48」・第6回 あおよりみどり(2025.05.28)
- 南ケ丘線 (22)番ヒストリー「南ケ丘48」・第5回 バス路線の作り方(2025.05.22)
- 南ケ丘線 (22)番ヒストリー「南ケ丘48」・第4回 (22)番が生まれた日(2025.05.16)
コメント