« プレイバック花神・総集編第一回「革命幻想」 | トップページ | 大河ドラマ花燃ゆ・[新] (01)人むすぶ妹 〜新しい日本を作った男たちを咲かせた最強家族〜 »

2015年1月 3日 (土)

参ったなあ

年始そうそう、インフルエンザです(涙)。

昨日が仕事始めだったのですが、
勤務開始時は全然キツくなかったんですけど
終了時には少しだるさを覚えまして、
当初1時間の残業付きだったんですが、
急きょ変わってもらいました。

で、夜中の3時ごろにあまりの寒さに目覚めまして。
発熱している、とすぐに分かりました。

「これはもしかして、ヤバいタイプか!?」と
とりあえず布団の中でのたうち回りながら朝を待ち、
起床と同時に体温を測ってみますと39,5度。
うーん、これは病院に行かねばヤバいことになりそう。

現在、医療関係はお正月休みに入っているところが多く
Kassyの行きつけ……いや、かかりつけか(^ ^;;)
その病院も同様に休診日であります。

仕方ないので、9:40に休日診療当番病院に向かいますと、
風邪が流行っているからか、まぁ人が多い多い。
待合室のソファは全部埋まり、立って待つ方々も20人強。
Kassyも同様に、立って待つことにします。

お年寄りの方々や、状況がもっと悪い方々のために
ソファに座る権利は譲っておきましょうかね。

こんな高熱で立たされている状況は
人間、そんなに経験しないことではありましょうが、
クラクラして気を失って倒れる──というよりも
急に眠気が襲ってきまして、立ったままコクリコクリと船を漕ぐ有り様w

ま、眠ったまま膝がカクン! と曲がって
その場に倒れ込むなんて失態はしなかったので、
後から考えれば、めでたしめでたしです。


『3時間待ち、3分診療』なんて皮肉が言われて久しいですが、
まぁ、病院は待たされるものですよね。

大学病院にかかっていた時も、12:30に受付をして
実際に診療してもらえたのは16:10ごろだったり。
13:00に予約しているのにw

だから、待たされることについてはさほど苦ではないのですけど、
キツかったのが、自分の診察順があとどれぐらいでやってくるのか
自分の前に何人の患者さんが待っておられるのか
明確に分からなかったことですかね。

結局、13:00ごろに呼ばれるのですが
検査(鼻の中に菌を付着させる棒をゴシゴシ入れる)をやって、
見事にインフルエンザでございました。


朝はカップスープとリンゴしか食べていませんが
やはりそれだけの高熱ともなると食欲がわきません。
父親が、コンビニでうどんを買ってきてくれたのですが
味か濃すぎて吐きそう……(苦)。

それならば、と買ってきた小さめのお寿司も出してくれますが
ゴメンナサイ、身体がすでに拒否反応を起こしてます(涙)。

水分補給! と思って、病院からの帰りにポカリを2本買いましたが
2ゴックンぐらいの少量でも、逆流して上がってくるのが分かるほど。
身体が受けつけてないんでしょうね。

とりあえず、帰りに買ってきたゼリーを
1コ、ゆっくり食べただけです。

インフルエンザなので、潜伏期間の間は自宅待機となります。
とりあえず今日は、身体がこんな状況なのでずっと横になっていました。
寝っぱなしだから腰は痛いし、咳するので肺は痛いし、
頭もガンガン痛いし、最悪の状況……というインフル初日の一日でした。

|

« プレイバック花神・総集編第一回「革命幻想」 | トップページ | 大河ドラマ花燃ゆ・[新] (01)人むすぶ妹 〜新しい日本を作った男たちを咲かせた最強家族〜 »

心と体」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« プレイバック花神・総集編第一回「革命幻想」 | トップページ | 大河ドラマ花燃ゆ・[新] (01)人むすぶ妹 〜新しい日本を作った男たちを咲かせた最強家族〜 »