バス停について本気出して考えてみた(112)
バス停銘板は撤去済み。
でも、胴体部分はそのまんま(取材当時)。
平成23(2011)年9月30日でN鉄バスが廃止されて
12月12日から“おでかけ交通”として
小型タクシーで運行していましたが、
それも平成24(2012)年9月30日までで休止へ。
で、ワタクシが取材に訪れたのは
小型タクシーも休止された平成25(2013)年8月21日。
もっと早くに、このテーマに気づいていさえすれば
バス画像と絡めて撮ることができたのにっっ(T^T)
貴船神社というものがすぐ横にあり、
取材時には、スポーツウェアに身を包んだ男性の方が
階段をずっと昇り降りしておられまして、
その合間を狙って写真を撮りましたw
| 固定リンク
「バス・電車」カテゴリの記事
- 南ケ丘線 (22)番ヒストリー「南ケ丘48」・第10回 銘板に偽りなし(2025.07.01)
- 南ケ丘線 (22)番ヒストリー「南ケ丘48」・第9回 落穂ひろい(2025.06.24)
- 南ケ丘線 (22)番ヒストリー「南ケ丘48」・第8回 大佐野夢幻(2025.06.09)
- 南ケ丘線 (22)番ヒストリー「南ケ丘48」・第7回 バス行くいずこ(2025.06.04)
コメント