バス停について本気出して考えてみた(134)
バスが停まっていればこんな感じ。
坂の上に立っているだけあって、逆光がすごい(^ ^;;)
バス停が敷地内、特に正面玄関を出て視界に入る場所に、
かつ段差ない場所にあるって、なんて素晴らしいんでしょう。
もしもここが終点ではなく、単なる通過点でしかなかった場合
前を通る道路沿いに設置、ということもあり得たでしょうに。
というわけでバス停標柱。
バス停のてっぺんには、
過去の路線図がうっすらと浮かび上がっていました。
(画像のコントラストを若干下げました)
今はもう新しい路線図がシール貼りされてます?
ホテルを抜け出して、
ここまで食材を求めて出てきていたのでしょうか。
うどんに焼きそば。
無性に食べたくなる瞬間ってありますよね。
| 固定リンク
コメント