連休の前日
5連勤の後に2連休。
これは一般企業では
ごくごく当たり前のことだと思いますが、
ウチのような激務の会社では
とても珍しいことなのです。
だいたいは、2日行って1日休み、
3日行って1日休みというシフトを繰り返します。
軽作業ながら体力勝負のウチの会社、
5日も連続で働かされるともうクタクタなのです。
シフト希望では、連勤にならないように
休みを申請しているはずなんですけれど、
気づけば5連勤になってしまっております。
だからやめてってばー。
(↑シフト決める“長”に対して)
連勤の間、モチベーションとるのに
非常に苦労するんだからー。
連勤の時は、お休みまでのカウントダウンは
極力しないようにしています。
してしまうと、息切れしてバテてしまうからです。
だから、理想とすれば
「あ、明日お休みやん!」
と前日に気づくぐらいがちょうどいい。
そうやって、だましだましやってます。
誰か、安定したお休みを我が身に与えたまえー!!
| 固定リンク
コメント
そうだそうだ!
同感だ〜
与えたまえ(^。^)
おいらは13連勤までOKなんだぞ〜
1日15時間まで勤務OKなんだぞ〜
だから事故ったり
何かミスをするんだぞ〜
そこんとこ
会社はわかってないよね( ̄◇ ̄;)
──────────
カミチィさーん。こんにちは!
今日もコメントありがとうございまーす。
>おいらは13連勤までOKなんだぞ〜
>1日15時間まで勤務OKなんだぞ〜
キツいですよねー。
かつてさんざん聞かされていたので(笑)
承知しておりますが、改めて聞いても
キツいメニューだと思います。
>会社はわかってないよね( ̄◇ ̄;)
働きやすい職場、というのを追究したくなります。
どういったものが働きやすいんですかね。
そもそも日本人は働き過ぎだというのに……。。
投稿: ★カミチィ | 2017年6月29日 (木) 03:14