« はぴはぴ | トップページ | vol.237・待ち合わせ (中編) »
終点停留所の旅“たそがれ”第183弾です。
今回はF岡県I島市の K布里バス停をご紹介します。
K布里神社。 天満宮ともいうので、もちろん御祭神は菅原道真であります。
国道を郊外方向に進むと、
バス停と転回場。
もともとは、まださらに国道をバス路線が進んでいたので おそらくはそれ用のバスカットがコチラかと。
電光表示、「速度落せ」ともう一つは何と書いてあります?
国道の基点・堅粕から27km地点。
K布里の海。
逆向きを望むと、
ここにもスターがw
投稿者 Kassy バス・電車 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント