バス停について本気出して考えてみた(247)
終点停留所の取材は、地図とニラメッコしながら
近隣から訪問していって、なるだけ移動距離が
長くなり過ぎないように考慮しながら進めておりますが、
ここ「K馬」は、島の奥に終点停留所がありますので
どのルートを通っても、遠いのには間違いありません。
「K馬」は字の通り、ある方面の方々にとっては
非常に縁起のいいバス停でありまして
Kassyは、その縁起にあやかっているわけではないのですが
まずは熱射病にならないように水分補給だけはしておきましょう。
毎年、いろんな味を発売して楽しませてくれるコチラの商品。
1年前、2017年9月8日に訪問したとき、
沿線のコンビニで購入したのはさがほのか味でした。
集落に入り込むと、ポツンと立つバス停。
バス停の横には古い建物があったように思うのですが
取材時には改築工事が行われていました。
取材時からもう1年が経過しますので、
現在ではすでに建物が建っているものと思われます。
バスの進行方向から考えると、こちらは到着側なので
“降車場”と赤文字で書くのがセオリーだとは思うのですが、
向かい側はガソリンスタンド(跡地)となっていまして、
標柱を立てられるスペースの問題があったのかもしれません。
車の往来はほぼほぼないので、バス停側に立っていても
バスが反対側に到着しても特に問題はなさそうです。
年間通してってことですね。
気をつけたいところ。
道路の白線を見ると、完全な十字交差点ではなく
右カープの途中で左折1、左折2という感じですね。
ココに到着したバスは、左折2より直進します。
……?
1分ほど歩いたところに、転回場があります。
| 固定リンク
「バス・電車」カテゴリの記事
- THE RAIL KITCHEN CHIKUGO(2019.11.02)
- 意外に難しい(2019.10.26)
- 「やっとで通った」(後)(2019.10.23)
- 「やっとで通った」(前)(2019.10.16)
コメント