

とはいえ、ご覧のようにほとんど車の行き来はありません。

今は後進たる新道に譲っています。
ズームすればかろうじて分かるところです。
昔は渋滞が発生するほど交通量があったのですよ。
だってO郡・C紫野から都心部を通らずに
K賀へ抜けられるルートなので、
トラックや営業車がよく走っていたのです。


そんな、旧道の脇にあったS屋バス停。
こういったデルタ地帯? のような作りが好きです。

N鉄バスは来なくなりましたが、
S宮町のコミュニティバスが今でもやってきます。

バス停は集会所の裏手にあります。


高速バス停「T花山」の最寄りです。
コメント