大河ドラマ青天を衝け・(35)栄一、もてなす
岩倉使節団の時のアメリカ合衆国第18代大統領で、退任後は将軍となったユリシーズ・グラントが来日することになり、日本政府としては国の威信をかけて将軍を大いにもてなすことに決定します。さらに公の場に夫人を同伴するのは当たり前のことでもあり、千代にもよしにも、国の代表として将軍一家をもてなしてもらいたい、と栄一と喜作は説得にあたります。
千代とよしは、欧米式の歓待マナーを勉強しに築地の大隈邸に赴きますが、そこにはほかにも、井上 馨夫人や大倉喜八郎夫人など、数名のご夫人方が揃っていました。井上 馨と武子は2年間ヨーロッパを回って帰国したばかりというので、武子を師匠に勉強会のスタートです。
グラント来日の3ヶ月前、アジアでは、ヨーロッパ各国による植民地支配が強まっていました。栄一は、民部公子徳川昭武とともにパリに渡ったとき、博物館や動物園、華麗な舞踏会など文明の差をいやというほど味わいましたが、今回は今の日本がどれだけ西洋に追いつけたかを見せつける好機だとニンマリです。
一方、マナーの勉強会中の奥様方ですが、敵ではなく信愛の気持ちを示すためにニッコリ笑って歯を見せたり、シェイクハンドやハグなどの挨拶を武子に教えられ、一同は驚きますが、自分たちがいかにふさわしいふるまいをするかにかかっていると考えなおし、恥ずかしさを感じつつ学んでいきます。
「今 君をこの地に迎えて大賓(たいひん)となし奉る慶びは、東京府民において千載一遇、最大無比の光栄なり」。グラント将軍の歓迎文を栄一が考えています。東京府民からももてなしのために寄付金が集まりつつあります。そんな期待感の高まりに鼻が高い栄一ですが、その実情は「澁澤榮一の暴擧なり」などと紙を掲げ、総代と名乗ることをだれが許したか! 誰も委任しておらぬ! と辻立ちする者もいて、必ずしも歓迎ムードというわけではないようです。娘のうたは、その辻立ちで言いたい放題の演説や、自宅にも脅迫状が届いていることに「だって悔しいじゃありませんか!」とたいそうご立腹ですが、私たちができることをやりましょう、と千代に諭されます。
7月、アメリカ合衆国前大統領のユリシーズ・グラント将軍が、家族とともに横浜港に到着しました。郵便汽船三菱会社では岩崎弥太郎がアメリカ国旗を手にしながら、栄一たちがアメリカ騒ぎにうつつを抜かしている今のうちに、船を増やせと従業員に発破をかけます。
用意した歓迎文を栄一自身が読み上げ、グラント将軍と固い握手を交わします。そしてグラント一行をもてなすため、夫人同伴での夜会が催されます。大隈綾子は十二単を身にまとい、井上武子と娘の末子は踊りやすいことを考えてドレスでの参加です。
夜会も順調に進みますが、ジュリア夫人が虫に足を刺されたようで、苦しそうに椅子に座っているのを千代と栄一が見かけて声を掛けます。グラント将軍も夫人の様子を見に来ました。早く帰りたいというジュリア夫人をグラント将軍はなだめながら、控える栄一に、これほど大掛かりにもてなされても日本の期待に応えるようなことなど何もできない、と申し訳なさそうにつぶやきます。グラント将軍は大統領を務めて政界を引退しましたが、任期中のスキャンダルに反発する世論に押される形で夫人と世界一周旅行をしてきたわけです。なので世界各国では南北戦争経験者のグラント将軍を高くもてなすわけですが、実情を知っているイギリスのパークスたちはグラント将軍の来日を白い目で見ているほどです。それだけに、今や大統領でもないグラント将軍の来日に意味はあったのかと疑問視する者もいました。
歓迎会は場所を上野に移して、夜会以上に派手にやらねばと言う声もあがる中、グラント将軍が「渋沢家を訪問したい」と言い出します。窮地に陥った栄一は、どうしようどうしようと連発してお先真っ暗なのですが、千代は真逆で、将軍をお迎えできるとはなんと光栄なことだと精いっぱいの支度をするべくテキパキと指示を出していきます。飛鳥山に建設中の新渋沢屋敷ですが、何としても2日で仕上げなければならなくなったわけで、建設と同時並行でお迎えの準備が渋沢家女中たちの手によって急ピッチで進められます。
そしてグラント一行が飛鳥山の渋沢邸に到着します。栄一の子どもたちによる歌のもてなし、日本舞踊、相撲、そして千代の発案で 喜作とよしによる血洗島煮ぼうとうをふるまうなど、グラント将軍の反応は上々です。
グラント将軍は、今回の旅でアジアを回って気づいたことがあります。近年アジアではヨーロッパの影響力が強まっていて、西洋人でないがゆえに軽んじられている。あわよくば日本人をこき使ってやろうというふうに考える人たちもいるわけです。グラント将軍は、それを覚えておいたほうがいい、と栄一たちを諭します。
この後行われた上野公園での催しには天皇も行幸され、歓迎会は大成功をおさめました。
日本が国力を高めることに力を注ぐ中、政府の保護の下、海運業を独占したのは三菱でした。弥太郎は、日本を豊かにする見込みのある土地──北海道を、岩崎に預けてほしいと大隈に願い出ます。「どんな土地やち、宝の地にすることができるろう」
街中では御用商人のおかげで貧富の差はますます広がり、政府に対する不満が人々の間で高まるにつれて、民衆の声を政治に生かすためにも国会の即時開設を求める演説が続きます。自由民権運動の活発化です。そして大隈の、北海道開拓使の件も来年で廃止すると宣言します。政府内には、大隈はよくやっているとは思うが、金を一手に扱う立場なので勝手が過ぎると反発もあるわけです。三菱の増長も目に余ります。三菱の一人勝ちを何としても阻止したい栄一は、三菱と真っ向勝負をするために、合本による新たな船の会社を作り上げようと活動を始めます。
作:大森 美香
音楽:佐藤 直紀
題字:杉本 博司
語り:守本 奈実 アナウンサー
──────────
[出演]
吉沢 亮 (渋沢栄一)
高良 健吾 (渋沢喜作)
橋本 愛 (渋沢千代)
成海 璃子 (渋沢よし)
──────────
山崎 育三郎 (伊藤博文)
犬飼 貴丈 (福地源一郎)
愛希 れいか (井上武子)
──────────
大倉 孝二 (大隈重信)
山内 圭哉 (岩倉具視)
岡部 たかし (大倉喜八郎)
朝倉 あき (大隈綾子)
安井 順平 (益田 孝)
──────────
忍成 修吾 (岩崎弥之助)
福士 誠治 (井上 馨)
中村 芝翫 (岩崎弥太郎)
──────────
制作統括:菓子 浩・福岡 利武
プロデューサー:板垣 麻衣子・橋爪 國臣
演出:田中 健二
| 固定リンク
「NHK大河2021・青天を衝け」カテゴリの記事
- 大河ドラマ青天を衝け・(42-4)総集編第四部 渋沢栄一91年の物語を第1部から第4部まで一挙放送・民間外交にも尽力し走りつづける(2022.01.03)
- 大河ドラマ青天を衝け・(42-3)総集編第三部 渋沢栄一91年の物語を第1部から第4部まで一挙放送・明治政府出仕後、実業の道へ(2022.01.03)
- 大河ドラマ青天を衝け・(42-2)総集編第二部 渋沢栄一91年の物語を第1部から第4部まで一挙放送・慶喜との出会い、パリに随行(2022.01.03)
- 大河ドラマ青天を衝け・(42-1)総集編第一部 渋沢栄一91年の物語を第1部から第4部まで一挙放送・故郷で商才に目覚める(2022.01.03)
- 大河ドラマ青天を衝け・(41)青春は続く [終] ~魂のラストメッセージ~(2021.12.26)
コメント